よくあるご質問
体験 陶芸教室についてのご質問
はじめてでも大丈夫ですか?
ご安心下さい。陶芸初体験の方はたくさんいらっしゃいます。
丁寧にご指導させていただきますので、お気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
どんなものをつくることができるのですか?
お湯呑みやカップ・お皿・花器などさまざまです。
ご希望に応じてご指導させていただいておりますので、遠慮なくご相談ください。
必要な持ち物はありますか?
特に必要なものはありません。
電動ロクロ体験をご希望の方に限り、パンツスタイルでのお越しをお勧めしています。
完成後はどうなるのですか。
完成のお知らせを、お電話またはメールにてお客さま(代表者さま)にご連絡させていただきますのでご都合の良いときにお引取りをお願いしています。
また、郵送をご希望された方は(送料別途必要)出来上がり次第、発送させていただいております。
会員制 陶芸教室についてのご質問
好きなものをつくることができるのですか?
好きなものをつくりたいとご希望の生徒さまには、基本的には自由に作陶いただいております。
生徒さま一人一人のレベルに応じてステップアップできるように、指導を行っておりますので、陶芸を楽しみながら上達することができます。
月謝・土代以外で必要な費用はありますか?
作陶に使用する道具の中には買い替えの必要があるものもありますが、すぐに消耗してしまうわけではありません。
個人差はありますが、期間は1年毎ほどになり、価格も¥1,000以内ですので比較的安価です。
入会するにはどうすればよいのですか?
随時入会受付を行っておりますので、ご連絡をお願いいたします。
陶芸教室にご興味のある方は、一度 陶工房 希器 までお越し下さい。
ご説明もしくはご案内をお渡しします。